2007.11.04あしたば活躍舞台を広げよう計画!パートⅡ
(10月27日)数日後、スーパーSのバイヤー様と打ち合わせを行ないました。
とてもエネルギッシュな方で、研究所から中根農園にも足を運んでくださいました。
非常に真摯に熱心に、ボランティアのお話を聞いて下さり、販売ポリシーを語って下さいました。
「新しい商品、特にあしたばはまだ流通量が少なく、認知度が低い。それはもったいないと思っていました。(買う側にとっても)付加価値(商品+α)のある商品にしたいですね(´▽`)」
すべてはよいお野菜を売るため。お店のファンの笑顔を見るためでもあります。
契約書の調印も交わしました。この間、わずか10日間!当日から早速あしたばを出荷させていただけることになりました!
これからが正念場!心強いお言葉を下さり、迅速な対応をしてくださるバイヤーさんと一緒になって、あしたばが生まれたこの地に新品種を広め浸透させたい!ボランティアの思いを共有して下さる方にお求め頂きたい!と強く思うようになりました!